知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣

バレエで床が踏めないなら…

バレエ 床を踏む

こんにちは。島田です。

バレエのレッスン中に「床が踏めてない!」って言われることありませんか?

「踏んでるつもりだけど…」
「床を押すとか踏むって何?」

と思ったこともあるかもしれません。バレエの『床を踏む』は、普通の意味で踏むのとはちょっと違います。でもこのちょっとした違いで5番やプリエ、ジャンプ、肩下げのやりやすさが違うんですね。

そこで、今回はバレエの『床を踏む』『床を押す』ときに意識するちょっとしたコツを紹介します。
 

『床を踏む』の違い

 
普通に踏むっていうと、歩いてるときに何か踏むイメージですよね。かかとをつけてつま先まで足を押し付ける感じではないかと思います。このとき使っているのは、ほぼ足首です。使う筋肉は、ふくらはぎと前すね(前脛骨筋など)。

これに対して、バレエで床を踏むっていうときは、脚全体を使います。骨盤から、脚全体を押し出すイメージです。使っている部分は、骨盤〜足裏まで全部です。

使ってるところが全然違います。

でも、これやってみようとすると上手くいかないことが多いです。ちゃんと力が伝わってなくてスカスカになっちゃったりします^^;経験ありますよね?

これは、『踏む』っていうイメージが強すぎていつもと違う使い方ができないんです。

床を踏む感じがうまくいかないときに、やるコツが『手で押してみること』です。

 

踏めないときは手でやってみる

 
手を伸ばした状態で壁を押してみてください。

手首だけで押そうとはなりませんよね。ちゃんと押そうとすると、肩をねじりながら腕全体を使って押してるはずです。でないと力が入りませんから。

これと同じように床を押してみてください。床を踏む足に、力入りやすいのがわかるはずです。
なので、バレエ教室によっては床を『踏む』ではなく、床を『押す』で指導している先生もいます。
 

床が踏めるともっと踊りやすい

 
あなたが、
・プリエ苦手
・5番入らない
・ジャンプが低い
・肩が下がらない
ことで悩んでいるなら、床が踏めてない可能性があります。

床をグッと踏めるようにしてもっと踊りやすい自分を手に入れてください^^
 
 

PS.
こちらのコースでは『床を踏めると肩も下げやすい』ことをその場で実感していただいています。自分だけでやるとなかなかうまくいかない人はオススメです。

http://www.senshinryochi.com/balletcare/