知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣

バレエでウェストを細くする解剖学的な理由

こんにちは。島田です。

あなたは、バレエを踊っていて「ウェスト細くして!」というアドバイスを受けた経験ありませんか?

そして、腹筋にグッと力を入れて固めて「そっちじゃない」と言われたことありませんか^^;

今回は、バレエでなぜウェスト細い方がいいのかお話します。

 

バレエでウェストを細くする解剖学的な理由

 
ウェスト細くするを単語の通りにイメージすると、こんな感じで対策を取る方が多いようです。

・腹筋に力を入れて固める
・息を止める
・腰を反る
・「ウェスト細くないからしょうがないし」と思う

最後のは冗談ですが(笑)、上のどれかをやってみたことはあるかもしれませんね。

バレエで「ウェスト細くする」解剖学的な意味.003
 
 

ウェストを細くしようとするのは逆効果

 
 
このとき、ウェストだけを細く『しよう』とするのは効果です。
どうしても上にあるように不自然な形でやろうとしちゃいます。

では、ウェストは細くできないのか?
そんなことはありません。

なぜなら、ウェストは『結果として細くなる』からです。
 
 

バレエでウェストを細くする理由とメリット

 
 
ウェストは肋骨と骨盤のあいだの腰回りのこと。
つまり、肋骨や骨盤の状態で変わるんですね。

①ターンアウトしたり
②骨盤を立てたり
③肩を下げて肋骨を締めたり
④引き上げで腹圧を上げたり(内臓を持ち上げる)
…としていくことで、

結果的にウェストは、細くなっていきます。

要するに、バレエでウェスト細くなっている状態って、解剖的にみると、【股関節が使える+骨盤立ってる+肩が下がってる+あばらが閉じてる+引き上がってる】ことなんです。

バレエで「ウェスト細くする」解剖学的な意味.006

 
 

まとめ

 
 
さて、いかがだったでしょうか?

おそらく普段イメージしてるウェスト細くする方法とは違ったかもしれません。

なんとなく腹筋に力を入れること『ではない』ことに気づくだけでも、やることが近づくので、ウェスト細くしやすいと思います。

何より、踊ってて酸欠になる回数が減ります^^;

もし、あなたが『ウェスト細くしたいのに自分がイメージした通りにいかないな』と思ったら、先ほど出てきた部分(ターンアウト、骨盤立てる、あばら閉める、肩を下げる、引き上げ…など)をやりやすいところから修正していってみてください。

結果的に、ウェスト細くなりやすくなりますよ^^

 
 
 
 バレエ 整体 東京