知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣

腕が伸びない…。アンオーなら◯の問題、2番ポジションなら◯の問題

バレエ 腕 長く使えない 原因

こんにちは。島田です。

バレエを踊っていて『アンオーや腕の2番ポジションで、肩が上がって腕が伸びない』なんてことありませんか?

どちらも背中が使えてないということ。…なんですが、腕を伸ばす方向が縦か横かで原因が違います。あなたはどっちでしょう?両方でないことを祈ります^^;
 

アンオーなど、腕が縦に伸びないときは…

 
まず、アンオーしてみましょう。立ってやるとよくわからないので、仰向けで確認するのがオススメです。

アンオーが苦手な人の場合、アンオーしてグーっと上に伸ばすと脇が引っかかると思います。
先生からも『脇をもっと使って!』『背中と脇をセパレートして!』『あばら閉じて!』とアドバイスされた経験がありますよね?でも「脇をストレッチしてもなんかなぁ( ̄- ̄;」的な感じではないかと。

それは脇が固い原因が別にあるから。原因は足の疲れです。

「は?足?(・・;)」と思われたかもしれませんが、おそらくあなたはこんな症状あるはずです。

⬜︎すねやふくらはぎの外側がだるい、張ってる

⬜︎外側体重になる

⬜︎土踏まずがつぶれやすい、親指が痛い

どうでしょうか?これらの症状があると、重心が外にズレて体の外側が張りやすくなります。その結果として、

足の疲れ(重心外側にズレる)

外側が張って脇がつっかえる

背中使えず、アンオーがしづらい

といった流れになります。腕が縦に伸びないときは、まず足の疲れからとらないといけないわけですね。では、腕が横に伸びないときはどうでしょうか?
バレエ アンオー 脇

2番ポジションなど、腕が横に伸びないときは…

 
では今度は、仰向けで腕の2番ポジションやってみましょう。
苦手な人は、肩の付け根に力が入って、腕が持ってかれる感がけっこうありますよね。これは、肩が上がってるサインです。「『背中から腕を使って!』って言われるけど…うーん( ̄- ̄;」的なときは肩が上がってるんですね。

この場合は手首の疲れ、手の使いすぎが原因です。

バレエの衣装を作ったり、普段デスクワークしている人に多いケースです。

バレエ 2番ポジション 苦手
手を使うときは肩を止めていないと作業できない

肩(肩甲骨)を止めておくのは肩甲骨と背骨の間の筋肉

作業している間ずっと使われて疲労(×_×;)

腕を横に伸ばしたときに肩甲骨を止めておけない

といった流れになります。腕が横に伸びないときは、手首の疲れをとって肩甲骨周りの筋肉を回復させてあげないといけないんですね。
 

腕が縦に伸びないなら足、横に伸びないなら手の疲れをとってみてください

 
足の疲れは足の裏の小指側、足の甲の小指と薬指の間、土踏まずで内くるぶしの下にポイントがあります。
手首の疲れは手首の真ん中(表と裏両方)〜肘にかけて凝ってるところをやってみてください。
余計な疲労をとることで背中が使いやすくなり、腕が長く使えるようになりますよ^^
 
島田