知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣

リブフレアの治し方!肋骨を締めるなら、まずはココ意識してみて

バレエ 肋骨 閉める

こんにちは。島田です。

バレエ踊っていて胸(肋骨)が開く…
「肋骨閉めて!」と注意される…

あなたはこんな経験ありませんか?

「そもそも肋骨が開くって何?」と思うかもしれません。コレ、実際に肋骨そのものが開いてるわけじゃありません。肋骨の位置が良くないので『開いて見える』ということです。肋骨は背骨の胸椎(きょうつい)にくっついてるので、背骨の使い方に問題があるとその影響を受けます。
 

肋骨が開く原因は…

 
よくみられる原因は

・重心が後ろにある
・腹筋と背筋のバランスが悪い

など。

でも↑これ言われてすぐ直せるくらいならここまで読んでませんよね?^^;

そこで、まずはココを意識して使ってみてください↓
 

肋骨締めるときに意識する筋肉

 
バレエ 肋骨締める 広背筋
広背筋(こうはいきん)

肩の前側(上腕骨)から背中にいく大きな筋肉です。
背中でつながるのは、
・肩甲骨の下くらいの高さから骨盤までの背骨
・下の肋骨(9〜12番)

肋骨につながってるので、広背筋を意識すると肋骨の下側を締めることができます。
 

バレエで広背筋を意識するには…

 
広背筋が意識できてるかどうかは、アンオーするとわかります。特に、ベッドなどにうつ伏せでアンオーすると一発です。使えてないと肩が重くてしょうがないですから^^;

ストイックな人は、うつ伏せアンオーで肩が軽くなるように背中を意識してみてください。ちょっと、私はしんどいと思う人はまず背中をストレッチポールでストレッチしてからチャレンジしてください(←バレエで役立つストレッチポールの使い方参照)。
 

まとめ 

・肋骨が開く原因には、重心が後ろにある、腹筋と背筋のバランスが悪い、引き上げの意味を誤解してタックインするか出っ尻になってるなどがある

・肋骨を締めるのにまず意識した方がいい筋肉は背中にある広背筋

・バレエで広背筋を意識するなら、うつ伏せのアンオーで肩が軽くなるように練習する

肋骨が締まると、ピルエットなどの回転系で安定度が増します。そのための第一歩としてまず背中意識してみてください^^
 
 
オプトインヘッドライン1